一級和裁士yuccoのblog
手の味
長男作。


これも長男作。


お昼ごはんに、焼きおにぎりを作ってたら
オレにも握らせてと、色んなおむすび
作ってくれました。

おいひー、おいひー。 梅干しすっぺぇ。


長女はあいかわらずのお弁当生活。

たべるもの comments(2) trackbacks(0)
ひさーしぶりの
図書館。

長女&次女がちいさい頃は、よーく通いました。

児童書のフロアは、見てるだけでも楽しく
充実感たっぷり。

涼やかな大人のフロアは、
おじさま達のオアシスと化しておりました。

今日は、夏やすみの読書感想文が書けそうなのを見つけに
次女&長男を連れて。

わたしは本が大好きだけど、
図書館の本は借りません。

と、ゆうのも、
読書するのはお風呂か、寝るまえのお布団だから。

図書館の本をさわったら、手を洗わないと寝られない
とゆぅ、意外と潔癖な一面あり。

子どもたちは、それぞれのカードで
たくさん借りました。
 comments(0) trackbacks(0)
吹奏楽コンクール

どのコも、このコも、もちろんうちのコも、
みんなピッカピカの笑顔とキラキラの涙。

今日も素晴らしい演奏で、こころが喜びました。

くらし comments(0) trackbacks(0)
勝負の日

中学校の菜園で育てたんだって。
ひとにぎりのお土産、おいしいよー。

朝いちで、咳がつづく次女の小児科受診。

細菌性副鼻腔炎
気管支炎
アレルギー性鼻炎

病名はいっぱいつくけど、
要は痰がきれずに咳がしつこくて辛い。


今日は吹奏楽コンクール。
緊張するわーって、早朝から出かけました、長女。

大好物の、コーンとモロヘイヤとタラコで
エールを送ります!
たべるもの comments(0) trackbacks(0)
三文の得
今朝、早起きして長女を送りだしてから
久しぶりに涼しかったしベラしごと。

わさわさのバジルをたっぷり摘みました。

バジルソース第二弾。


朝晩だけでも少し気温が下がってくれると
色んなこと俄然やる気がでるのにねぇ。





たべるもの comments(0) trackbacks(0)
LOVE
次女作。

ちゃくちゃくと夏やすみの宿題を進める子どもたち。


小学校の祭りで息子がすくってきました。

金魚って目をあけたまんまで眠るのね。

くらし comments(0) trackbacks(0)
浴衣を自分できてみよう会
お年頃の姪っコちゃんが、はじめての浴衣をもって
着付けの練習に訪れました。

そうこうしてるうちに、クラブ娘も帰ってきたし
ついでに着せて記念写真。

肝心なポイントだけはおさえて、あとは
難しく考えずに気軽に何度も着たくなるよぅに
楽しく、かわいく!

和装のはじめの一歩な浴衣が
スラスラ自分で楽ちんに着れて
おしゃれで楽しいってことが体感できれば
和装の敷居はそんなに高いものじゃなくなるはずなのです。
和裁 comments(0) trackbacks(0)
おもしろい


目に見えるものより、見えないものをしっかり見つめて
生きてほしいなぁ。


こないだ帰省したときに、書斎で見つけた本に
そう書いてあり、赤い線が引かれていました。

ほかにもたくさんの赤い線が引かれています。

これはたぶん父の本?
昭和52年発行とゆうことは、
わたしが4歳の頃に父が読んだ?

そこには、今のわたしよりも若い父の
葛藤のしるしが残されているようです。
 comments(0) trackbacks(0)
エス

文化は幻想という松葉杖なんだト。
そして、人は、足が悪いから松葉杖を使うように、
本能が壊れたから、文化という、
つまり幻想という松葉杖を使っているのだということですね。


 comments(0) trackbacks(0)
ヒロコさんのどくだみ茶
度々ヘルペスに悩まされるわたしに、
おねえちゃん(夫の)が届けてくれました。

思ってたよりずっと飲みやすくて
甘みさえ感じられる。

これはいいかも。

どくだみがボーボーで困っておられる方、
ひっこ抜きに参りますのでご一報を。

おねえちゃんは、人の輪をとても大切にできるひと。
見習いたいところ。

今朝の長女のお弁当。
たべるもの comments(0) trackbacks(0)
| 1/5 | >>